技術資料

交差点における照明要件(その1) - 照度設定と灯具配置の考え方 -

技術開発室 技術部 技術開発グループ

キーワード

交差点,交通事故,照明要件,視認性,安全安心

1.はじめに

平成17年版の交通安全白書1)によると,道路交通事故による死者数は減少傾向にあるが,事故発生件数や死傷者数は,依然として増加の一途をたどっている(図1参照)。死亡事故発生の状況は,道路形状別にみると45.5%が交差点(交差点内は37.4%)で発生し,昼夜別にみると52.1%が夜間に発生(夜間の事故発生件数は28.1%)している。また夜間は,歩行者が当事者となる重大事故が発生しやすい傾向にある2)

本稿では,交差点における照明要件について考察した。

図1 交通事故発生件数,死傷者数及び死者数の推移

2.交差点の事故

萩田らは,図2のデータを示し,交差点における夜間の事故は,右折車両と右からの横断歩行者の事故が多く,その原因は発見遅れであることを指摘している3)4)。内田らは,右折時においてドライバーは短時間に対向車のギャップ*判断・二輪直進車の発見・右折後の進行方向読み取りなどを的確に行わなければならず,自転車や歩行者などへの安全確認行動が低下することを示した。また,夜間は対向車が減るため,対向車のギャップ判定による右折が多くなり,右折時の運転者の情報処理負荷は昼間より夜間の方が大きくなりやすいことを指摘している5)。浜岡らは,事故発生危険度の評価から,夜間に右折車による事故が市街地で多いことを報告している6)7)。これらの研究結果は,右折車による横断歩行者事故において,運転者の視認ミスが主な原因であることを示しており,交通事故発生の原因には,認知及び判断のミスが多い(図3参照)とする交通事故分析センターの報告と一致する8)

一方,交通事故と照明の関係は,国際照明委員会(以下,CIEと言う。)の調査では,道路照明の設置・改良により夜間事故が21%~76%減少した事例が報告されている9)ことから,夜間に発生する事故と照明には密接な関係が存在するものと考えられる。即ち,歩行者の被視認性の向上は,夜間に交差点で発生する交通事故の対策の一つとして有効であり,道路照明の改善が効果的となる可能性が高い。

*前方を走行する車両の後端から後方を走行する車両の先端までの距離

図2 平成8~12年の全国の横断歩道上の事故件数

図3 運転者のミスの重複状況(当事者A)

3.交差点の照明手法(基準)

図4 同程度の幅員を有する道路の十字路の灯具配置例

交差点の照明設備は,一般に道路照明施設設置基準10)(以下,設置基準と言う。)を指針として設計されている。この指針には,単純な交差事例についての灯具の配置例は示されているが,具体的な明るさについての規定は示されていない。なお,示されている配置例は,シルエット視で横断歩行者を車両運転者に認識させる照明手法で,交差点からの流出部(横断歩道の背後)に灯具を設置する方法である。配置例の一例を図4に示す。

また,交差点照明に関する国内の公的な設計指針は,設置基準のみであり,交差点の明るさに関する基準は存在しない。この為,近年の車道部拡幅による交差点面積の増大,立体交差や右折レーンの付加などによる交差点構造の複雑化を勘案すると,設置基準に示された配置を順守することで下記のような問題を生じる可能性がある。

  1. 交差点中央部の照度が低くなり,交差点内の明るさが不均一となる。その結果,交差点内の視認性低下が起こる。
  2. 横断歩道および周辺の歩道の照度が低くなり,歩行者の被視認性の低下が起こる。

参考文献

  1. 交通安全白書 平成17年度版.
  2. 交通安全マップ
  3. 萩田,森:運転者の視線を考慮した歩行者事故の分析,土木計画学研究・論文集,Vol.21,No.4,2004.9.
  4. 平松,梅崎:行動分析からみた歩行者横断中の事故発生シナリオ,(社)自動車技術会,学術講演会前刷集,No.100-04,2004.5.
  5. 内田,伊佐治,津留,成田:交差点走行時の運転操作および視認行動パターンに関する研究,(社)自動車技術会,学術講演会前刷集,No.84-04,2004.5.
  6. 西川,浜岡,黒川:右折直進事故が多発する交差点における危険性の評価に関する研究,第19回交通工学研究発表会論文報告集,pp.221-224(1999)
  7. 吉村,浜岡,森地:見通しに着目した交通事故分析,土木計画学研究・論文集, No.17, pp.989-994(2000)
  8. 人はどんなミスをして交通事故を起こすのか,イタルダ・インフォメーション,No.33(2001).
  9. 「自動車及び歩行者交通のための照明に関する勧告」,CIE115-1995.
  10. 道路照明施設設置基準・同解説,(社)日本道路協会,昭和56年4月.

テクニカルレポートに掲載されている内容は、原稿執筆時点の情報です。ご覧の時点では内容変更や取扱い中止などが行われている可能性があるため、あらかじめご了承ください。