技術資料
LED歩道照明器具 - LEDioc ROAD co-PAZU™ -
製造統括本部 照明部 商品開発課
製造統括本部 照明部 LEDエンジニアリング課
製造統括本部 照明部 LEDオプトデザイン課
キーワード
LED,歩道照明器具,LEDioc ROAD co-PAZU™,省エネ,長寿命,広スパン
3.特長・機能(つづき)
④低消費電力化
5ルクスタイプでは,1kmあたりの消費電力を約80%減らせるので,大幅な省エネとCO₂排出量の削減を実現できる。
10ルクスタイプでは,1kmあたりの消費電力を約76%減らせるので,大幅な省エネとCO₂排出量の削減を実現できる。
比較例
5ルクスタイプ
水銀ランプ歩道灯 (KHM-1/H5956)
- ※設計条件:取付高さ5m、歩道幅員3m、保守率0.7
- ※平均水平面照度:5.7ℓx、均斉度(最小/平均):0.21
レディオック ロード コパズー (E5039SA9)
- ※設計条件:取付高さ5m、歩道幅員3m、保守率0.7
- ※平均水平面照度:5.7ℓx、均斉度(最小/平均):0.21
水銀ランプとの比較例(1kmあたり、10年間)
- A水銀ランプ歩道灯(KHM-1/H5956)
- Bレディオック ロード コパズー(E5039SA9)
光源
- A水銀ランプ80W
- BLED
取付間隔※1
- A23m
- B35m
12m広スパン化
所要灯具数
- A44台
- B29台
15台削減
消費電力※2
- A4092W
- B812W
約80%省エネ
10年間電気料金※3
- A344万円
- B68万円
約276万円お得
10年間ランプ交換費※4
- A67万円
- B0円
約67万円お得
10年間CO₂排出量※5
- A70.4t-CO₂
- B17.5t-CO₂
約52.9t-CO₂削減
光源寿命
- A12000時間
- B60000時間
寿命5倍
平均水平面照度
- A7.3ℓx
- B5.7ℓx
基準に準拠
照度均斉度
- A0.21
- B0.21
同等
- ※1:照度基準:道路照明施設設置基準(歩道等)、平均照度5.0ℓx以上、均斉度0.2以上を満たす取付間隔
- ※2:入力電流200V時の値(水銀ランプは一般形高力率安定器使用時)
- ※3:電気料金目安単価は21円/kWh(税抜)、年間点灯時間4000時間で計算
- ※4:ランプ交換費は[(点灯時間×所要灯具数)÷(光源寿命×0.7)×ランプ単価](集団交換の場合、LEDは交換無し)で計算
- ※5:CO₂排出量は0.43kg-CO₂/kWhとして算出
10ルクスタイプ
水銀ランプ歩道灯 (H748)
- ※設計条件:取付高さ5m、歩道幅員3m、保守率0.7
- ※平均水平面照度:12.7ℓx、均斉度(最小/平均):0.21
レディオック ロード コパズー (E5040SA9)
- ※設計条件:取付高さ5m、歩道幅員3m、保守率0.7
- ※平均水平面照度:11.1ℓx、均斉度(最小/平均):0.20
水銀ランプとの比較例(1kmあたり、10年間)
- A水銀ランプ歩道灯(H748)
- Bレディオック ロード コパズー(E5040SA1/2)
光源
- A水銀ランプ200W
- BLED
取付間隔※1
- A31m
- B35m
4m広スパン化
所要灯具数
- A31台
- B29台
2台削減
消費電力※2
- A6510W
- B1537W
約76%省エネ
10年間電気料金※3
- A582万円
- B129万円
約453万円お得
10年間ランプ交換費※4
- A62万円
- B0円
約62万円お得
10年間CO₂排出量※5
- A119.2t-CO₂
- B26.4t-CO₂
約92.8t-CO₂削減
光源寿命
- A12000時間
- B60000時間
寿命5倍
平均水平面照度
- A12.7ℓx
- B11.1ℓx
基準に準拠
照度均斉度
- A0.21
- B0.20
同等
- ※1:照度基準:道路照明施設設置基準(歩道等)の2倍の明るさ、平均照度10.0ℓx以上、均斉度0.2以上を満たす取付間隔
- ※2:入力電流200V時の値(水銀ランプは一般形高力率安定器使用時)
- ※3:電気料金目安単価は21円/kWh(税抜)、年間点灯時間4000時間で計算
- ※4:ランプ交換費は[(点灯時間×所要灯具数)÷(光源寿命×0.7)×ランプ単価](集団交換の場合、LEDは交換無し)で計算
- ※5:CO₂排出量は0.43kg-CO₂/kWhとして算出
⑤耐雷サージ性能の強化
コモンモード15kVで耐雷サージの強化を図り,故障の原因として多い誘導雷への影響を抑えることができる。
⑥ガイドラインに対応した保護等級の強化
LEDモジュール及び電源ユニット収容部の保護等級をIP44に強化し,「LED道路・トンネル照明導入ガイドライン(案)」で求められる保護等級を満足した。
⑦部品点数削減
LEDを取付ける取付板を一体化にすることにより,部品点数の削減や,従来品では必要であったヒートシンクを取り除けることができ,コスト低減にも繋がった。
4.おわりに
今回の商品は,きょう体を従来品と共通とし,内部構造,LEDモジュール,電源装置の見直しを行うことで,①長寿命化,②広スパン化,③低消費電力化,④耐雷サージ性能の強化,⑤保護等級の強化を実現した。
また,従来品と同等の5ルクスタイプだけでなく,明るさ2倍の10ルクスタイプもラインアップできた。10ルクスタイプの追加により,歩道照明だけでなく,電源内蔵のLED生活道路照明として使用可能な器具の販売が可能となり,『LED照明で,さらなる安心・安全な空間』を提供できるようになった。
この記事は弊社発行「IWASAKI技報」第27号掲載記事に基づいて作成しました。
(2012年11月30日入稿)
テクニカルレポートに掲載されている内容は、原稿執筆時点の情報です。ご覧の時点では内容変更や取扱い中止などが行われている可能性があるため、あらかじめご了承ください。