納入事例

商業施設照明 商店街

滝野川市場通り商店街東京都北区

コンパクトできらめき感のある街路灯で、商店街の賑わい感や明るさを確保

Myリストに追加
  • LED
  •  
  • 商店街夕景。省電力・省エネに貢献するLED街路灯が街並みを安全に照らす。

施設概要

施主
滝野川市場通り商店街振興組合
施工
(株)清水
設計協力
(株)ルクス

竣工

2010年2月

滝野川市場通り商店街は、JR埼京線板橋駅東口や都営三田線西巣鴨駅から約200mほど歩いたところにある、全長約280mの商店街です。戦後、通り沿いに出店した小さな「野菜市場」を核として生鮮品店を中心に、徐々に商店が集積して形成された商店街で、食品、生活雑貨を中心に安売り市場として有名になり、昭和30年代にはアメ横的な賑わいを呈し、現在も市場的活気のあるイメージを残しています。
滝野川市場通り商店街のある東京都北区は、「商店街街路灯LED化推進事業」として、商店街街路灯のLED化について全国でもトップレベルの支援を行っており、東京都と連携し、補助率9/10による支援を実施し、3か年で30商店街のLED化推進が計画されています(東京都北区平成21年度予算案の概要より)。

商店街街路灯LED化推進事業の一つとして、老朽化した街路灯に変わって、省エネ・CO₂削減に貢献する照明としてLED街路灯を設置しました。

主な納入器具

  • LED防犯灯 レディオック ストリートⅡ (3灯用) - 30基

  • LED投光器 レディオック フラッド ポケット (LED 1.2W×24) - 16台