ライティング講座(照明講座)
照明の基礎知識
グレア評価 - 道路照明の不快グレア評価
関連資料
- CIE31:Glare and uniformity in road lighting installations(1976)
道路照明器具が連続して配置される場合の不快グレアの程度は、グレアコントロールマーク(G)で評価されます。
\( \begin{eqnarray} G=13.84-3.31 \log I_{80}+1.3(\log I_{80}/I_{88})^{0.5}-0.08 \log I_{80}/I_{88} \\ +1.29 \log F+0.97 \log L+4.41 \log h-1.46 \log p \end{eqnarray} \)
- \( G \)
- グレアコントロールマーク
- \( I_{80} \)
- 道路平行断面方向の鉛直角80°の光度
\( 50 \lt I_{80} \lt 7,000 \) (cd) - \( I_{80}/I_{88} \)
- 同上鉛直角80°の光度と88°の光度の比
\( 1 \lt I_{80} \lt I_{88} \lt 50 \) - \( F \)
- 同上鉛直角76°の照明器具の発光面積
\( 0.007 \lt F \lt 0.4 \) (m²) - \( L \)
- 路面平均輝度
\( 0.3 \lt L \lt 7 \) (cd/m²) - \( h \)
- 目と照明器具の高さの差
\( 5 \lt h \lt 20 \) (m) - \( p \)
- 1km当たりの照明器具の数 (台)
G | グレアの程度 |
---|---|
1 | unbearable (耐えられない) |
3 | disturbing (邪魔になる) |
5 | just admissible (許容できる限界) |
7 | tolerable (あまり気にならない) |
9 | unnoticeable (気にならない) |
(参考文献 CIE31:Glare and uniformity in road lighting installations(1976))
(2020年11月19日入稿)
このページに掲載されている情報は、原稿執筆時現在の情報です。ご覧になった時点では、最新の情報と異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。