LEDioc FLOOD URBANVIEW DIRECT(レディオック フラッド アーバンビューダイレクト)

短い出幅でも均一できれいな光

短い出幅でサインボードをきれいに明るく! 建物の敷地境界に制限のある場所へおすすめです。

  • サイン照明

特長

照明設置スペースの問題を“短い出幅”で解決します!

こんなお悩みありませんか?

  • 建築限界や隣地境界又は、自治体の条例などの制約により出幅を確保できない。
  • 周囲が明るく、サインボードを目立たせるためには十分な明るさが必要。
  • 日中の太陽光によって照明器具の影がサインボードに落ちてしまい、景観や視認性を損ねている。

レディオック フラッド アーバンビューダイレクトにおまかせください!

省施工

電源ユニット内蔵形で省施工です。

比較例

130Wタイプ

※既設と同じ取付金具を用いた場合(出幅600mm)。

  • Aアーバンビューダイレクトβ250
    セラルクス250W
  • Bレディオック フラッドアーバンビューダイレクト 130Wタイプ

平均照度

  • A936ℓx
  • B926ℓx

明るさほぼ同等

消費電力※1

  • A1620W(270W×6)
  • B798W(133W×6)

約50%省エネ

年間電気料金※2

  • A136,080円
  • B67,032円

約6.9万円お得

光源寿命

  • A12000時間
  • B40000時間

約3.3倍

  • ※1:消費電力は、入力電圧200V時の特性を示します
  • ※2:電気料金単価28円/kWh(税抜)[日本照明工業会 ガイドA139-2023]、年間点灯時間は3000時間で算出