メールマガジン
2022/11/16
富山空港ターミナルビルの感染予防対策
消毒/除菌/殺菌/滅菌の違いは? ほか
こんにちは。岩崎電気です。
朝夕の冷え込みが増し、乾燥が気になる季節になりました。
乾燥した環境下ではウイルスが活動しやすいうえ、体内に侵入しやすくなります。
本格的な冬を迎える前に、感染症対策を見直してみませんか。
今回は、感染予防対策のほか、菌にまつわるお話です。
目次
富山空港ターミナルビルの感染予防対策
富山空港は、通称「富山きときと空港」の名で親しまれている全国で唯一の河川敷空港です。
“きときと”は富山弁で“新鮮な”という意味です。
これから迎える冬の季節には、寒ブリなどがとてもおいしく味わえるそうですよ。
富山で取れる新鮮な海の幸の魅力を全国に発信するために、この名が付けられました。
その富山きときと空港ターミナルビルでは2022年3月より、搭乗待合室やチェックインロビーなど、多くの利用客が行き交う施設の感染予防対策の一環として、岩崎電気が開発した空気循環式紫外線清浄機「エアーリア シリーズ」33台を採用いただいています。
同ビルでは、感染症拡大防止に向けて、さまざまな取り組みを実施してきましたが、利用客と従業員の皆さまが安心して利用できるよう、さらなる感染予防対策としてエアーリア シリーズの導入にいたりました。
搭乗待合室、チェックインロビーのほか、コンコース、ボーディングブリッジ、手荷物受取所や売店、レストランにも設置し、空港施設内の空気の除菌に努めています。
富山空港 国内線 搭乗待合室(エアーリア パワー)
富山空港 国際線 コンコース(エアーリア プラス)
エアーリア シリーズのうち、「エアーリア パワー」と「エアーリア プラス」は、従来紫外線ランプの約1.6倍の紫外線照射量を持つ強力な高出力紫外線ランプを搭載しています。「エアーリア シリーズ」は器具内のファンで空気を取り込み、浮遊する細菌やウイルスに直接照射して除菌し、空気の対流によって徐々に室内を清浄化するのが特長です。
紫外線が外に出ない構造のため、人やその他室内の品物に影響を与えず、薬品を使わないため耐性菌を作りません。
特に紫外線ランプについては、広島大学病院の大毛宏喜教授(感染症科)、広島大学大学院 医系科学研究科の坂口剛正教授(ウイルス学研究室)と共同で評価試験を行った結果、99.9%以上の新型コロナウイルス不活化の有効性が確認されています。
この紫外線ランプは1日24時間の連続使用でも1年近くランプ交換がいらず、ランプ交換ごとの簡単な清掃で除菌性能を維持できるメンテナンスの手軽さも大きなメリットです。
「エアーリア パワー」は約200畳※、「エアーリア プラス」は約100畳※の空間を約1時間で除菌可能というように、機種によって適用される空間容量が異なります。
また、「エアーリア パワー」には弱・中・強の3段階の風量切換え機能を搭載しており、空間の広さや、求められる静音性にあわせて、風量の切り替えが可能です。
※天井高さ約2.5mにて算出
それぞれの詳しい特長は、下記ページをご覧ください。
[光技術Tips]
消毒/除菌/殺菌/滅菌の違いは?
冬になると風邪をひきやすくなるのはなぜでしょうか。
風邪の原因は、その9割がウイルスともいわれます。
ウイルスは低温や乾燥した環境を好み、空気が乾燥するとその中に漂う量も増加します。
新型コロナウイルス感染対策が当たり前となった昨今、除菌や殺菌といった菌に関する言葉が身の回りにあふれるようになりました。
ここで、言葉の意味をおさらいしてみましょう。
消毒 | 人体に害をもたらす病原性細菌を殺したり、病原ウイルスを不活化させたりすること。 |
---|---|
不活化 | 本来の働きを失わせる作用。特にウイルスなどの感染力や毒性を失わせること。 |
除菌 | 対象とする物質から微生物を物理的に分別して除くこと。 |
殺菌 | 微生物を殺すこと。 |
滅菌 | 物質上の全ての微生物を完全に死滅させること。(厚生労働大臣が定めた医薬品の規格基準書「日本薬局方」では、微生物の生存する確率が100万分の1以下になることを「滅菌」と定義) |
無菌 | すべての菌がいない状態。(無菌室、クリーンルームなど) |
岩崎電気では下水処理は「消毒」、主に空気など一般用途には「除菌」、産業機器用途には「殺菌」、高レベルの医薬品向けに「滅菌」といった使い分けをしています。
紫外線を放射する「高圧水銀ランプ」、「キセノンランプ」や電子線などを使った数多くの処理方法があり、対象物も食品容器や水、空気など、私たちの生活には欠かせないものがたくさんあります。
商品やソリューションの機能に合わせて、医療施設や薬品工場、食品工場や養殖産業、プールなど、多様なフィールドで徹底した衛生管理を支援しています。
殺菌/滅菌のソリューション例は以下をご覧ください。
NEWS
- 光源情報
- LEDランプシリーズ(LEDのススメ) 動画公開
- 創造人×話
- 伝統工芸士 佐藤 裕美さん
- IR情報
- 2023年3月期 第2四半期決算短信 ほか
- お知らせ
- PCB含有の有無検索/証明書発行サービス - データ更新
- 価格改定版(電子ブック) - 施設・屋外照明 総合カタログ 2022-2023 / サイン広告照明カタログ2021 ほか
- カタログ正誤表 - (更新)施設・屋外照明 総合カタログ 2022-2023
編集後記
感染予防には、日頃から抵抗力を高めておくことも有効です。
そのためには、ストレスをためないことに加え、適度な運動、質の高い睡眠、バランスの取れた食事が欠かせません。
本格的な運動は難しくても、駅では階段を利用する、すきま時間にストレッチをするといった身近なことから始め、無理せず上手にストレス発散するのがおすすめです。
ご意見、ご感想をお待ちしております!
までお願いいたします。