よくあるご質問(FAQ)

2019年3月27日

ランプ・光源・安定器

「PCB含有の有無検索/証明書発行サービス」検索で、「PCB含有可能性あり」判定となりましたが、どういう扱いですか

弊社HID安定器(高力率形)へのPCB使用は1972年(昭和47年)3月までの製造品が対象ですが、4月以降製造のPCB未使用品においても形式を変えずに製造しておりました。
このような安定器は形式のみでの判定ができないため「PCB含有可能性あり」判定となります。

正式な判定には製造時期の特定が必要です。「PCBなし」となる製造時期特定の条件を「PCB含有の有無検索/証明書発行サービス」検索結果画面下段、及びPCB関連画面右のメニューでご案内しておりますので、条件に合致するかをご確認ください。

「PCB含有可能性あり形式が非含有となる条件」(HID安定器)

下記3つの条件のいずれか1つに適合すれば非含有です。

銘板記載の製造番号 口出線の色組合せ 口出線の製造年表示

  • 製造番号は上記のような5桁表示や4桁表示で2146~8536に含まれる数字であれば非含有です。(4桁 6214 などは非含有)
  • 61-4173などの表示は「型式認定番号」で、金属銘板に記載の場合がある「器番」に続く数字は製造番号ではありません。
  • 口出線組合せで「黒白白青」など上記にない組合せの場合は、黒白の本数を考慮せずに判定ください。(「黒白白青」などは「黒白青」に準じて非含有)
  • ※上記条件に1つも合致しない場合は、「PCBあり」安定器として取扱いください。なお、製造年表示が「47年」の場合や、その他ご不明な点がありましたら、お問合せフォームからお問合せください。
  • ※上記条件の内、“口出線の色組合せ”は、全てのHID安定器に適用する内容ではなく、検索システム登録形式のみに適用する内容です。未登録形式、特注形式には適用しないことがありますのでご注意ください。
  • ※上記条件合致で「PCBなし」を反映した証明書はございません。「PCB含有可能性あり」判定の証明書で「PCBなし」の合致条件にマーカーなどで印を付けるなどし、現品照合ができるよう運用ください。

ランプ・光源・安定器に関するよくあるご質問

ランプ・光源・安定器一覧